痛い注射、痛くない注射

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

前回の採血ではちっとも痛くなかったのに、今日の注射はやたら痛いこんな経験はないだろうか? やはりこれは、看護婦の技術の差なのだろうか?

そのとおり。実際、注射には皮下注射、筋肉注射、静脈注射など数種があり、なかでも筋肉注射が痛いです。また、その他の要素によっても痛みは違うのだが、同じ条件のものだったら腕の差といいきってもいいでしょう。

痛みを感じるメカニズムはこうだ。ご存じのとおり、ヒトの皮膚には、圧力や、温かい、冷たい、痛い、くすぐったいなどの刺激を感じる働きがありますこれは皮膚の表面に散らばっている「知覚点」によるもので、その種類は圧点、温点、寒冷点、痛点などに分かれ、それぞれ数も集中する場所も違います。

たとえば寒冷点は、1平方センチ当たり平均して腕や脚に約5個、顔面に1個、乳頭なら15〜20個、という具合です。だから同じ寒さでも手足はそれほど感じないが、胸のあたりはひどく強く感じられるというわけです。

これらの「知覚点」の中では痛点が最も多く、1平方センチ当たり200~300個に達するといわれています。やはりその数も部位によって異なり、背部(おしり)やおなかは少ないが、指先や顔面には多く、このため指先や顔面は痛みに敏感です。

とはいえ、じやあ知覚点をよけて注射を打ってくれといわれても、実際にはムリな話。むしろ注射の痛い痛くないは、看護婦さんの腕にかかっているのです。

たとえば静脈注射の場合、血管に針を入れるのだから、ななめに注射針を刺す。が、最初から針をねかすよりも、やや針を立てめにして刺してからねかす感じにした方が患者さんも痛くないし、スムーズにいく、というベテラン看護婦さんの詰もあります。

いずれにせよ、痛い痛くないは、同じ種類の注射なら、いかにスムーズに注射針を差すか、イコール看護婦さんの思い切りのよさにかかっているのです。やはり経験に裏づけされた自信のあるベテラン看護婦さんに打ってもらう方が痛くないのは言うまでもありません。

関連ページ

  1. 痛い注射、痛くない注射
  2. 夫婦足して70歳なら羊水検査
  3. 胃カメラから胃テレビへ
  4. ちょっとズレて肝臓を一刺しされる場合も...
  5. 検査室から時々聞こえる 「ここから出して< れ!の声 MRIは閉所恐怖症にはツライ?
  6. 時限爆弾が見つかっても...日本人の死因第3位は脳血管障害
  7. MRIによる死亡説
  8. 予防接種が命がけとは?
  9. 予防接種して入浴すると...
  10. 放射線を体内へ
  11. 人間ドックで見つかるガン
  12. 検査だけでショック死
  13. CT検査でも被曝する
  14. 問題の被曝量は、医者や技師の腕しだい
  15. 「検査好き」は「放射腺好き」?
  16. レントゲン検査技師は部屋の外
  17. レントゲンを浴びると白血病になってしまう?
  18. 注射で血管に空気が入ると死ぬ?
  19. 最近の検査に関する Q&A
  20. バリウムは肺に入ると死んでしまうの?